ゲーム情報
PC用ソフト「太鼓さん次郎2」のtjaファイルをプレイすることができるアプリです。
★★★!!注意!!★★★
譜面データはアプリ内に入っていませんので、自分で本体ストレージまたはSDカードに入れてください。
譜面データがない場合はプレイするとこができません。
レビューのところに書いて頂いてるのに目が通せてなく返信できてない方すみません。
要望はメール頂けると必ず目を通します。
・Androidの端末は多いため全てで動作確認することが出来ません。申し訳ございませんが起動しない端末は非対応とさせて頂きます。
・「太○さん小○郎」でOFFSET変更したTJAファイルは文字化けしたり曲がズレたり読めない場合があります。
・タスクキラー等でバックグラウンドのタスクを削除して起動すると安定することがあります。
・TJAファイル、スキンの入手方法のお問い合わせには一切お答えしておりません。ご了承ください。
■曲の入れ方
・初回起動時に本体ストレージまたはSDカードのルートフォルダに「TJA」フォルダが作られます。
・「TJA」フォルダの中にジャンルフォルダを作成し、その中にTJAファイルを入れてください。
・ジャンルフォルダやフォルダ内にgenre.iniをがない場合は、ジャンルは「未分類」になります。
・android4.4以降でハイスコアなどが書き込めない場合、
設定に記録場所というのを追加しました。そこでパッケージをお選びください。
■スキンの入れ方
・スキンは「太鼓さん次郎2」のスキンデータに対応しています。(一部未実装)
※2ではない「太鼓さん次郎」のスキンデータには対応していません
・theme/default/default.csvを読み込みます。
・機種やスキンデータによって動作が重くなることがあるので、注意してください。
■genre.iniの中身(このファイルがないとジャンルフォルダとして認識されません)
[Genre]
GenreName=ジャンル名
GenreColor=#66cc66
FontColor=#ffffff
ヘルプ→http://chaos3.iruka.us/daijiro_help/ja/
例)
TJA
└ジャンルA
└genri.ini
└曲A.tja
└曲A.ogg
└ジャンルB
└genri.ini
└曲B.tja
└曲B.ogg
└曲C.tja
└曲C.ogg
└theme
└default
└default.csv
└result.csv
└single.csv
└songselect.csv
└img
└sound
■太鼓さん大次郎からの変更点
・曲の遅延を極力なくすように対応(ロード時間が発生するデメリットも)
・経過時間と音符を同期(経過時間は正確にとれないのでオプションでON/OFF)
・太鼓さん大次郎でスキンを使うと重くなってたのを修正(どこかのバージョンでバグらせてた)
・譜面分岐対応
・太鼓の音をSound PoolかOpenSLかどちらで再生させるかをオプションで追加(以前はSoundPoolのみ)
・SCOREMODE対応
・SCOREINITとSCOREDIFFを省略時、自動計算
・ドドドン対応
・太鼓さん大次郎で内部ストレージが検索できなくなってたのを修正
・音符の判定を近い音符のみ判定か手前のGOOD範囲の音符も判定か2種類選べるようにしました。
(太鼓さん次郎は近いほうっぽいけど、TJAPlayerは後者っぽい。どっちが正解!?)
・アスペクト比を16:9にするオプション追加
・android4.2未満は非対応
・太鼓の画像を変更できるように修正
themeのcvsを下記のように書く、TAIKO_1~4が小・中・大・特大
例)
#PARTS,TAIKO_1,img/taiko01.png
#PARTS,TAIKO_2,img/taiko02.png
#PARTS,TAIKO_3,img/taiko03.png
#PARTS,TAIKO_4,img/taiko04.png
・フォントを変更できるように修正(themeファイルのものが反映されます。ttfのみ)
・フォントのフチの幅と色が反映されてなかったのを修正
#FONT,SONGSELECT_SONGTITLE,img/taikofont.ttf,,,,30,2,2,0,0,0,160
#FONT,SONGTITLE,img/taikofont.ttf,,368,,46,2,4
#FONT,RESULT_SONGTITLE,img/taikofont.ttf,640,70,,43,2,4
・画面回転
・文字の位置揃えを設定できるように修正
曲タイトル,,フォント名,x,y,(未使用),フォントサイズ,文字太さ,縁太さ,縁色 r,縁色 g,縁色 b,縁色 a
↑の未使用というところが空いてたので使う
何もなし:いままで通り
1:右揃え
2:左揃え
3:中央揃え
例)リザルトで右揃え
#FONT,RESULT_SONGTITLE,img/taikofont.ttf,1220,38,1,43,2,4
・スキンの拡張命令
次郎2の描画順でないので拡張命令
RUNNERの描画順をMTAIKOより下
#EXTENSION,ORDER_RUNNER_TOLOWER
ゲージの描画順ををNOTEより下
#EXTENSION,ORDER_GAUGE_TOLOWER
COURSESYMBOLの描画順ををMTAIKOより上
#EXTENSION,ORDER_COURSESYMBOL_TOUPPER
BALLOON_COMBOの表示を100コンボごとにする
#EXTENSION,BALLOON_COMBO_100
・細かいバグ修正
★★★!!注意!!★★★
譜面データはアプリ内に入っていませんので、自分で本体ストレージまたはSDカードに入れてください。
譜面データがない場合はプレイするとこができません。
レビューのところに書いて頂いてるのに目が通せてなく返信できてない方すみません。
要望はメール頂けると必ず目を通します。
・Androidの端末は多いため全てで動作確認することが出来ません。申し訳ございませんが起動しない端末は非対応とさせて頂きます。
・「太○さん小○郎」でOFFSET変更したTJAファイルは文字化けしたり曲がズレたり読めない場合があります。
・タスクキラー等でバックグラウンドのタスクを削除して起動すると安定することがあります。
・TJAファイル、スキンの入手方法のお問い合わせには一切お答えしておりません。ご了承ください。
■曲の入れ方
・初回起動時に本体ストレージまたはSDカードのルートフォルダに「TJA」フォルダが作られます。
・「TJA」フォルダの中にジャンルフォルダを作成し、その中にTJAファイルを入れてください。
・ジャンルフォルダやフォルダ内にgenre.iniをがない場合は、ジャンルは「未分類」になります。
・android4.4以降でハイスコアなどが書き込めない場合、
設定に記録場所というのを追加しました。そこでパッケージをお選びください。
■スキンの入れ方
・スキンは「太鼓さん次郎2」のスキンデータに対応しています。(一部未実装)
※2ではない「太鼓さん次郎」のスキンデータには対応していません
・theme/default/default.csvを読み込みます。
・機種やスキンデータによって動作が重くなることがあるので、注意してください。
■genre.iniの中身(このファイルがないとジャンルフォルダとして認識されません)
[Genre]
GenreName=ジャンル名
GenreColor=#66cc66
FontColor=#ffffff
ヘルプ→http://chaos3.iruka.us/daijiro_help/ja/
例)
TJA
└ジャンルA
└genri.ini
└曲A.tja
└曲A.ogg
└ジャンルB
└genri.ini
└曲B.tja
└曲B.ogg
└曲C.tja
└曲C.ogg
└theme
└default
└default.csv
└result.csv
└single.csv
└songselect.csv
└img
└sound
■太鼓さん大次郎からの変更点
・曲の遅延を極力なくすように対応(ロード時間が発生するデメリットも)
・経過時間と音符を同期(経過時間は正確にとれないのでオプションでON/OFF)
・太鼓さん大次郎でスキンを使うと重くなってたのを修正(どこかのバージョンでバグらせてた)
・譜面分岐対応
・太鼓の音をSound PoolかOpenSLかどちらで再生させるかをオプションで追加(以前はSoundPoolのみ)
・SCOREMODE対応
・SCOREINITとSCOREDIFFを省略時、自動計算
・ドドドン対応
・太鼓さん大次郎で内部ストレージが検索できなくなってたのを修正
・音符の判定を近い音符のみ判定か手前のGOOD範囲の音符も判定か2種類選べるようにしました。
(太鼓さん次郎は近いほうっぽいけど、TJAPlayerは後者っぽい。どっちが正解!?)
・アスペクト比を16:9にするオプション追加
・android4.2未満は非対応
・太鼓の画像を変更できるように修正
themeのcvsを下記のように書く、TAIKO_1~4が小・中・大・特大
例)
#PARTS,TAIKO_1,img/taiko01.png
#PARTS,TAIKO_2,img/taiko02.png
#PARTS,TAIKO_3,img/taiko03.png
#PARTS,TAIKO_4,img/taiko04.png
・フォントを変更できるように修正(themeファイルのものが反映されます。ttfのみ)
・フォントのフチの幅と色が反映されてなかったのを修正
#FONT,SONGSELECT_SONGTITLE,img/taikofont.ttf,,,,30,2,2,0,0,0,160
#FONT,SONGTITLE,img/taikofont.ttf,,368,,46,2,4
#FONT,RESULT_SONGTITLE,img/taikofont.ttf,640,70,,43,2,4
・画面回転
・文字の位置揃えを設定できるように修正
曲タイトル,,フォント名,x,y,(未使用),フォントサイズ,文字太さ,縁太さ,縁色 r,縁色 g,縁色 b,縁色 a
↑の未使用というところが空いてたので使う
何もなし:いままで通り
1:右揃え
2:左揃え
3:中央揃え
例)リザルトで右揃え
#FONT,RESULT_SONGTITLE,img/taikofont.ttf,1220,38,1,43,2,4
・スキンの拡張命令
次郎2の描画順でないので拡張命令
RUNNERの描画順をMTAIKOより下
#EXTENSION,ORDER_RUNNER_TOLOWER
ゲージの描画順ををNOTEより下
#EXTENSION,ORDER_GAUGE_TOLOWER
COURSESYMBOLの描画順ををMTAIKOより上
#EXTENSION,ORDER_COURSESYMBOL_TOUPPER
BALLOON_COMBOの表示を100コンボごとにする
#EXTENSION,BALLOON_COMBO_100
・細かいバグ修正
太鼓さん大次郎2の関連ゲーム
太鼓さん大次郎2をPCでダウンロードしてプレイする方法
- 1お使いのPCにLDPlayer Xをダウンロードしてインストールします。
- 2左上の検索バーに太鼓さん大次郎2を入力して検索します。
- 3「インストール」をクリックして、太鼓さん大次郎2を自動的にダウンロードします。
- 4インストールが完了したら、「開く」をクリックします。
- 5ゲームは自動的にLDPlayerで起動します。お楽しみください!
- 6LDPlayerのホームページで太鼓さん大次郎2のゲームアイコンをクリックしてプレイを開始することもできます。
LDPlayer XでPCで太鼓さん大次郎2をプレイする利点
ワイドスクリーン
PCの大画面により、太鼓さん大次郎2の視覚的な詳細をより鮮明に捉えることができます。
カスタマイズコントロール
マウス、キーボード、コントローラーを使った自分好みの設定でゲームをプレイし、実際のPCゲームに匹敵する太鼓さん大次郎2のゲーム体験を保証します。
マルチインスタンス&同期
複数のゲームアカウントにログインしたり、同時に複数のゲームをプレイしたりすることができます。リセマラの時間を大幅に節約できます。
高FPS
よりリアルでスムーズな視覚効果と一貫したアクションにより、太鼓さん大次郎2の視覚体験と没入感が向上します。
ゲームアシスタント
スクリプトを使用して複雑なタスクプロセスを簡素化し、自動的にタスクを完了します。ゲームを気軽に楽しむことができます。
ビデオ録画
太鼓さん大次郎2のハイライトや操作過程を録画して、友達と共有することができます。
PCで太鼓さん大次郎2をプレイするための設定
設定
推奨構成
最小構成
システム
システム
Win10 64-bit以上、OpenGL 4.xを含むシステム
Win7 / Win8 / Win8.1 / Win10CPU
CPU
VTを有効にした第8世代Intel Core i3-8100 4コア以上CPU
VTを有効にしたIntelまたはAMD CPUプロセッサx86 / x86_64GPU
GPU
NVIDIA GeForce GTX1050 Ti 2GB以上GPU
Windows DirectX 11 / OpenGL 4.0 グラフィックスドライバメモリ
メモリ
8GB以上のRAMメモリ
最低2GBのRAMストレージ
ストレージ
インストールディスク用に10GB以上の空き容量、システムディスク用に2GB以上の空き容量ストレージ
最低1GBの空きメモリその他CHAOSゲーム
あなたにおすすめ
他の人気ゲーム
太鼓さん大次郎2 - FAQ
Q: LDPlayer Xは安全ですか?
LDPlayer Xはプレイヤーのプライバシーを尊重し、ユーザーの個人情報の保護を最優先にしています。
Q: 太鼓さん大次郎2をPCでプレイできますか?
太鼓さん大次郎2はCHAOSが開発した音楽&リズムゲームです。LDPlayer Xを使用すれば、PC上で実際のPCゲームと同等のゲーム体験で太鼓さん大次郎2をプレイできます。
Q: なぜLDPlayer XはPCで太鼓さん大次郎2をプレイするのに最適なプラットフォームですか?
LDPlayer Xは、LDPlayerが所有するワンストップスマホゲームプラットフォームとして、PCでスマホゲームをプレイするためのすべてのニーズを満たします:
強力な内蔵Androidエミュレーターにより、ゲームのあらゆる小さなディテールに没入できます。
さらに、Brawl StarsやRobloxなど、多くの人気ゲームをブラウザで簡単にプレイできます。
また、LDshopで人気ゲームのチャージ割引を楽しむことができます。
強力な内蔵Androidエミュレーターにより、ゲームのあらゆる小さなディテールに没入できます。
さらに、Brawl StarsやRobloxなど、多くの人気ゲームをブラウザで簡単にプレイできます。
また、LDshopで人気ゲームのチャージ割引を楽しむことができます。